クラブ愛知 家系図から見る事業承継
目次
名大社
本日は、愛知大学出身者の経営者の定例会が
名古屋観光ホテルで開かれました☆
朝から素敵な食事を頂き
大先輩のお話を拝聴出来て
毎回大きな学びを得てます。
今回は、クラブ愛知副会長
名大社会長 山田先輩のお話でした!!!
山田社長は年末、会社に私をお招きいただき
ファミリービジネス研究会へのお誘いを頂きました!!!
日本の後継者不足の救世主です!!!
いずれ私も勉強をして参加させて頂こうと思ってます。
ジェノグラム作成
山田副会長も 後継者の勉強をされておりますが
やはり ジェノグラム 家系図の重要性を説いておりました☆
家系図を大事と云うより 分析して 命の歴史を知り ルーツを辿る
感謝の気持ちを持つこと。
会社の後継でも社史を深く理解することが
会社の繁栄を促すと思います。
日本は世界の中で、100年企業、200年企業が圧倒的に多いです。
そんな日本の文化を大切にしたいものです☆