家系図から見るお墓について
目次
お墓の種類
今は様々なお墓の種類があります。
プレジデントに特集がありました。
どうしたら経費を削減できるか!?
もちろん葬式代やお布施など
日本人は無駄にお金を使ってきたと思います。
一般墓、納骨堂、樹木葬・・・
海へ散骨で終わり・・・
家系図から見る感謝
何でも欧米化や効率化・・・
もちろん進化は良いことだと思います。
私も以前は、実家も無縁仏でいいのでは??
親が亡くなったら無縁で、自分自身は大好きな海へ散骨!!!!!
と考えてました( *´艸`)
しかし家系図分析や作成を行ってきて
本当にそれでよいのか!?
日本衰退の原因は心にあるのでは!?と考えるようになりました。
昨日も経営講話で、世界的に見て、戦後日本が急成長してきたのは
世界の学者が見ても明らかなことが一つあるとおっしゃてました。
それは利他の心。
アメリカのGHQは様々な手法で日本人の心を壊してきました。
世界で唯一、一つの国家が生存している 国 日本
一番アメリカが恐れてるのは日本人 大和魂の復活かもしれませんね・・・
やはり、今ある自分の命の遡源
この命に感謝できなくて、世の中のために役立つことができるのでしょうか!?
一般墓はお金もかかりますが
購入費や維持費を効率化して
子孫に代々引き継げる一般墓はいかがかなと考えてしました。