他己紹介(代表 高柳)~名古屋市不動産屋信頼・親切NO.1~
ここに来て今更感があるかもしれませんが、お待ちかね!?
弊社代表 高柳について従業員目線にて紹介させていただきますヾ(@°▽°@)ノ
え?「特に待ってないけどな」なぁんて言わないでくださいネ!笑
弊社代表取締役 兼 代表行政書士
高柳孝吉(たかやなぎたかよし)昭和55年生まれです。
趣味は釣りとゴルフ。
好きな食べ物は・・・お菓子(だと思います)
(お菓子は太るからあまり食べないよ!と言いながら、普通にムシャムシャ・・・)
・・・と、こんなことを書いてたら本人が悲しむので、いざ本題へ(-_\)(/_-)
高柳のすごいところ!
めでたく決まった新本店も「お客様とみんなが気持ちよく使えるように、トイレや水回りは新品がいいよね」と、
リフォームしたてホヤホヤの物件を選んでおります。働きやすさを重視し、出社時間などもフレックス制を導入予定だそうです。また、駐車場も誰もが困らないように・・・と、複数箇所の確保に励んでおりました。
ちなみに現オフィスでも毎日のトイレ掃除は必ず本人が朝一番に取り組んでいます。
高柳のモットーは「即行の実践!」お客様からのご相談対応や、現地調査、打ち合わせ等・・・
これらは可能な限り最速で臨んでおります。フットワークも驚くほど軽いですよ!
また、家系図作成業務は、江戸時代の戸籍を取り寄せたり、旧字体や変体仮名を解析したり、
とにかく地道な作業なんですが、代表自身が率先して取り組む姿を見ると、
従業員のモチベーションも知らぬ間に高まる気がします。
人生の折り返し地点ともなれば(おっと、語弊あり??(;^_^A)失礼)
保守的になり、学ぶことから遠ざかるのもやむを得ないと思いますが、
高柳は常に新しい知識を習得することに余念がありません。
先日の特定行政書士の試験も「勉強する時間がない!!」と呟きながらも、
隙間時間をしっかり活用し、安定の合格を手にしました。
そして現在は、日々の業務の合間に成年後見業務の研修を受けており、
そこで得た知識を従業員にも還元してくれます。なんとありがたい!
代表者が勉強熱心ですと、従業員も「私たちも負けずについていかなければ!」と意欲が湧きますし、
大切なことを日々身を持って教えられている気がします。
特に近年は、民法の物権法、相続法および不動産登記法の改正があり、
・所有者不明の不動産をこれ以上増やさないための制度
・管理の難しい不動産を利用しやすくする制度
これら2点が整えられてきましたが、業務に関わる新しい学びを探求することは、
お客様のニーズにも幅広く対応できることに繋がりますよね!
こんなふうに、お客様&従業員想い、スピーディーで仕事熱心、
そして常に新しい知識の習得に励む、(そしてお菓子をよく食べる・・・。)
代表 高柳なら、皆さまのお役に立てること、間違いありません!
安心してお任せいただければと思います。
愛知県 名古屋市の不動産売却なら不動産テラス・はまな(はまな法務コンサルティング(株))
浜名行政書士事務所が家系図をとおして祖先に感謝し不動産を大切にする不動産屋!!!
法務相談からはいれる不動産屋さんです!!!お客様の利益第一に考えます!!!